日々茶焙Top画像
日々茶焙Top画像
オンラインショップ

里山の新しい茶文化をつくる

Creating a new tea culture in Satoyama

岐阜県は下呂温泉の南に位置する白川町。
古くから香り高く美味しいお茶がつくられてきました。
時代は移ろい、今、美しい茶畑のある風景が少しずつ失われつつあります。

お茶の可能性に魅了された、有機農家がチャレンジする
緑茶だけではない、里山ならではのお茶づくり。

無肥料で野生的に育つ茶の木からつくる三年晩茶。
和ごころ農園で育った無肥料栽培の野菜、野草や薬草の本草茶。

心が洗われ、身体に良い氣が入るような、滋味深いお茶を
小さなお茶焙煎所からお届けします。

地域資源を活用した、薪火焙煎の釜炒り茶をお楽しみください。

1杯のお茶で、素敵な時間になりますように。

里山の新しい茶文化をつくる

Creating a new tea culture in Satoyama

 岐阜県は下呂温泉の南に位置する白川町。古くから香り高く美味しいお茶がつくられてきました。
 時代は移ろい、今、美しい茶畑のある風景が少しずつ失われつつあります。

 お茶の可能性に魅了された、有機農家がチャレンジする緑茶だけではない、里山ならではのお茶づくり。
 無肥料で野生的に育つ茶の木からつくる三年晩茶。和ごころ農園で育った無肥料栽培の野菜、野草や薬草の本草茶。

 心が洗われ、身体に良い氣が入るような、滋味深いお茶を小さなお茶焙煎所からお届けします。
 地域資源を活用した、薪火焙煎の釜炒り茶をお楽しみください。

 1杯のお茶で、素敵な時間になりますように。

お知らせ

NEWS

2024年05月07日

香りを楽しむ「包種茶」づくり体験

立夏を迎え、暦の上では夏になりました。 白川町にある茶園も新茶づくりで忙しくなる時期です。 ...
2024年04月16日

八十八夜のお茶づくり体験

5月3日に、一番の中の一番茶をつくるお茶づくり体験会を開催します! 八十八夜とは、二十四節気を...
2023年11月07日

第1回お茶畑deマインドフルネス(4/7開催)

三年晩茶を収穫するお茶畑の草の管理作業を参加者のみなさんと行います。 リアルマインクラフト! ...
2023年11月07日

Webサイト OPEN!

日々茶焙のWebサイトがOPENしました。
VIEW ALL

茶葉

JAPANESE TEA

農薬、肥料を一切使わない無肥料栽培の茶葉は茶畑ごとに製茶をしています。全て白川町黒川産です。
薪火焙煎ならではの滋味深い味をご堪能ください。

茶葉

JAPANESE TEA

 農薬、肥料を一切使わない無肥料栽培の茶葉は茶畑ごとに製茶をしています。全て白川町黒川産です。薪火焙煎ならではの滋味深い味をご堪能ください。

白川薪火三年晩茶

白川薪火三年晩茶

釜炒り緑茶

釜炒り緑茶

包種茶

包種茶

まこも茶

まこも茶

春の番茶

春の番茶

春のほうじ茶

春のほうじ茶

茶園

TEA GARDEN

標高400m~600mにある茶畑。朝霧たちこめる風景は美しく、1日の寒暖差が大きくため美味しいお茶が育ちます。
三年晩茶をつくることで放棄された茶畑の再生を目指しています。

茶園

TEA GARDEN

 標高400m~600mにある茶畑。朝霧たちこめる風景は美しく、1日の寒暖差が大きくため美味しいお茶が育ちます。三年晩茶をつくることで放棄された茶畑の再生を目指しています。

Image

日々茶焙の茶園

 小さな農家だからできる、お茶の特性に合わせた茶畑の管理を行っています。 放棄された茶畑は、三年晩茶にとっては宝の山。しっかり3年以上伸ばした茶の木から収穫しています。
 茶畑の再生と並行して、緑茶用、ウーロン茶用、紅茶用にお茶を育てています。

 お茶畑がある風景を残すために、日々奮闘中です。

日々茶焙のこだわり

 茶畑ごとで製茶をすることで、究極のシングルオリジンを目指しています。 白川町黒川の風土を感じて下さい。お茶を飲んだ時に、ふぅ~っと風景が思い起こされ、お茶の味の違いを体験していただけたら幸いです。

 製茶には全て薪を使っています。地域の資源(間伐材)を使って循環を生むとともに、薪火ならではの風味を味わって下さい。

Image

体験会

ACTIVITY

新茶摘み体験や三年晩茶づくり体験など、里山の茶文化に触れられる各種イベントをご用意しています。

Image

新茶摘み体験

放棄された茶畑は機械で収穫できませんが、手摘みならとっても良い茶葉が採れます。作業で丁寧に摘んだ茶葉を少し萎凋させて(日陰干しして)、花の香りをつけます。もう、これがびっくりの香りに。揉み方によって味わいも変わります。作ったお茶で参加者みんなでお茶会もやります。

生産者紹介

PROFILE

伊藤和徳

伊藤 和徳

和ごころ農園の代表。生まれは愛知県春日井市。 地に足をつけた暮らしを目指して奮闘中!読書とカメラが趣味。

           

2010年に新規就農。年間50品目ほどのお野菜とお米、大豆を無肥料自然栽培で育てています。
人生を変えちゃう深い農業体験を提供するべく、お米の自給体験プログラム「1000本プロジェクト」を毎年15組の参加者と実施。
農家兼サウナーとして、里山のサウナを主宰。有機農家だからこそできる、究極のととのい体験を提供しています。

和ごころ農園が新たに挑戦するのは、人も里山も暮らしも良くなる、お茶畑の再生プロジェクトです。

毎日の日々のお茶を広めたい想いと禅語である「日日是好日」の、1日1日を大切に暮らし、 毎日が素晴らしい日なればという想いにお茶を焙(ほう)じる場所であることに加え、 みなさんが一服しに訪れる喫茶店としての茶房(さぼう)のような集まる場にしたいことから、 日々茶焙(にちにちさぼう)と名づけました。

和ごころ農園共々、よろしくお願い致します。

つれづれお茶日記

COLUMN

2024年05月13日

三年晩茶について

白川町の茶園は、山あいにあり、朝には霧が立ち込める斜面という、本来、美味しいお茶が育つと言われる条件...
2024年03月26日

焙煎、はじまりました。

里山の新しい茶文化をつくることをビジョンに立ち上げた日々茶焙。 いよいよ、焙煎釜に火が灯りました。...
2024年02月26日

里山にできた、小さなお茶の焙煎所

記念すべき1つ目の記事は、焙煎所についてです。なぜかというと、焙煎所のロゴマークが完成し...
2024年02月22日

これからブログ始めていきます

これからブログ始めていきますので、よろしくお願いします。
VIEW ALL

関連事業

OTHERS

Image

和ごころ農園

岐阜県加茂郡白川町黒川という里山で家族で愉しく有機農業を営んでいます。お米、大豆、露地野菜、原木椎茸など、農薬や肥料も使わない無肥料自然栽培という方法で、食べて五感が目覚め、身体が喜ぶ野菜づくりを目指しています!

Image

里山のサウナ

「里山のサウナ」にはあなたが求めている時間と空間をご用意しています。有機農家がプロデュースする特別なサウナ。自然そのものがサウナ施設です。毎回セッティングが変わる、その時々でしか味わえない一期一会のサウナ体験をどうぞ。